今回は、チェックボックスのコピーする方法について解説します。
チェックボックスのコピーをしたくても、『✔』が入ったり消えたりするだけでコピーができない!と言う方も安心してください。
右クリックするだけでメニューが表示され、そこには『コピー』や『貼り付け』も用意されています。
他にもチェックボックスをコピーする方法があるので紹介します。
- チェックボックスがあるセルをオートフィルでコピーする
- チェックボックスを『Ctrl+C』でコピーする
- チェックボックスを『Ctrl+D』でコピーする
上記の3通りをくわしく解説します。
ほかにもチェックボックスのさまざまな機能について、こちら≫エクセル【チェックボックス】簡単作成!レ点の便利技を紹介!でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事は『OS:Windows10』画像は『Excelのバージョン:Microsoft365』を使用しています。
目次
エクセルのチェックボックスをコピーする方法
チェックボックスをコピーする方法を紹介します。
↑まずは、1つチェックボックスを作成しましょう。
チェックボックスの作成方法は、こちら≫エクセル【チェックボックス】の作り方!ToDoリストなどに便利な機能を紹介を参考にしてください。
↑チェックボックスを右クリックすると、メニューが表示されます。
メニューの『コピー』をクリックしてください。
↑貼り付けたいセルを右クリックして『貼り付け』を押すと、チェックボックスのコピーができます。
基本的なコピーになります。もっと素早く大量にチェックボックスのコピーが必要な場合は、次の項目から3つ紹介するので参考にしてください。
チェックボックスを『オートフィル』でコピー
チェックボックスを1つ作りましょう。
↑チェックボックスがあるセルを選択し、オートフィルでコピーします。
↑とても簡単にチェックボックスをコピーすることができました。
チェックボックスを『Ctrl+C』でコピー
チェックボックスのコピーはショートカットキーでもできます。
↑チェックボックスを『白丸ハンドル』の選択できる状態にします。
↑ショートカットキー『Ctrl+C』を押しましょう。
↑貼り付けたいセルを選択しショートカットキー『Ctrl+V』で貼り付けます。
次の項目では、もう一つショートカットキーでチェックボックスをコピーする方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
チェックボックスを『Ctrl+D』でコピー
『Ctrl+D』のショートカットキーでも、チェックボックスのコピーができます。
↑チェックボックスを1つ作成して、『Ctrl+D』を押しましょう。
↑ショートカットキー『Ctrl+D』を押すたびに次々とチェックボックスができます。
斜めになったチェックボックスは、図形の書式タブの『配置』できれいに並べてあげましょう。
チェックボックスの配置をキレイに並べるコツを紹介した記事は、こちら≫エクセルの図形を整列する方法は?複数の図形の配置を整えよう!です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。



エクセルのチェックボックスのコピーは簡単
チェックボックスのコピーは、簡単にできました。
コピーができない!と言う時は、まずはチェックボックスを右クリックしてみてくださいね。
チェックボックスのコピーは、
- オートフィルで簡単に大量作成!
- ショートカットキーでもコピーができる!
ほかにもチェックボックスのさまざまな機能について、こちら≫エクセル【チェックボックス】簡単作成!レ点の便利技を紹介!でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。



あなたがもし転職を考えていたら、次のような悩みはありませんか?
- 自分に向いている仕事はなんだろう?
- 自分の強みはなんだろう?
- 転職したいけど、自分に合った仕事の探し方がわからない。
このような悩みをお持ちなら、「
ミイダスは次の3種類の診断を完全無料でおこなうことができます。
- ミイダス市場価値診断
- コンピテンシー診断
- パーソナリティー診断
上記の診断結果を見て自分に適した転職先を見いだすことができます。


さらにミイダスで市場価値を測定すると、上記のミイダスに登録されている企業170,000社から直接オファーが届く場合もあります。
中には面接確約オファーなどもあり、転職活動をしたいという方にぴったりのサービスです。
転職を少しでも検討しているかたは、まずは無料で登録して、自分の価値をしっかりと見つめなしてみませんか!
すでに44万人が登録していて、毎月2万人が登録中のミイダスがあなたの転職をサポートしてくれます。