楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

エクセル【封筒の印刷】長形3号を縦書きにしよう!

3 min 110,786 views
エクセル初心者

エクセル初心者

長形3号の封筒に宛名を縦書き印刷したいな。どうやって作ったらいいかな?

エクセルで長形3号の宛名を縦書き印刷したいんだね!作成したらフォーマットとして保存してずっと使えるようにしよう!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

今回は、エクセルで長形3号の宛名を縦書き印刷する方法について解説します。

大量の封筒印刷やはがき印刷などは、ワードの『差し込み文書』を使うとスムーズに作業できます。

気になる方は、姉妹サイト『ワードドクター』のこちら≫ワードで差し込み印刷を封筒にする方法!縦も横も丁寧解説!を確認してみてください。

エクセルで封筒宛名を縦書き印刷する手順
  1. 郵便番号欄の作成
  2. 用紙サイズを設定
  3. 住所・氏名・郵便番号の入力

フォーマット保存しておけば、今後も長形3号の宛名を縦書き印刷することができます。

ほかにも縦書きに関するさまざまな設定については、こちら≫エクセル【縦書き】や【横書き】を自由自在に設定して見やすいデータ!でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こちらの記事は動画でも解説しているので、ぜひ合わせてご覧ください。

※本記事は『OS:Windows10』画像は『Excelのバージョン:Microsoft365』を使用しています。

エクセルで封筒印刷をしよう!長形3号の縦書き方法

今回の仕上がりイメージは、下記のようになります。

仕上がりイメージ
仕上がりイメージ

郵便番号欄を作成して、住所や氏名は縦書きです。

フォントの大きさや配置なども調整しています。

フォーマットを保存しておけば、いつでも長形3号の宛名を縦書き印刷することができるので大変便利です。

次の項目より、画像といっしょにくわしく解説しますので、ぜひチェックしてみてください。

①長形3号の封筒に郵便番号欄の作成をする

まずは、7ケタの郵便番号を入力する欄を作成しましょう。

今回は『罫線』を使って郵便番号欄を作成します。

郵便番号欄の作成
郵便番号欄の作成
  1. C2・E2・G2の3つのセルを選択
  2. セルの書式設定を開く

フォントの設定から開くか、ショートカットキーCtrl+1でセルの書式設定を開いてください。

罫線の設定
罫線の設定
  1. 罫線タブを選択
  2. スタイルを太線にする
  3. 色は赤を選択
  4. プリセットは『外枠』を選択
  5. OKを押す
3桁の郵便番号欄
3桁の郵便番号欄

3つのセルに赤い太枠が入りました。

4ケタの郵便番号欄
4ケタの郵便番号欄

同じように、I2・K2・M2・O2の4つのセルに細い赤枠を入れましょう。

列幅の調整
列幅の調整

赤枠を入れたセルの列を全て選択し、列幅を調整します。

高さの調整
高さの調整

2行目を選択し、赤枠の高さを調整します。

ハイフンの設定
ハイフンの設定

H2セルに『ハイフン』を入力し、『太字・赤色・中央揃え・上下中央揃え』を設定し、列幅を自動調整します。

幅の調整
幅の調整

D・F・J・L・N列を選択し、幅を調整します。

郵便番号欄の完成
郵便番号欄の完成

郵便番号欄の作成が完了しました。

挿入タブの『図形』から作成することもできるよ!得意な方から作ってみてね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

②長形3号の封筒サイズに変更する

郵便番号欄ができた状態で、印刷プレビュー画面を開いてみましょう。

印刷プレビュー画面
印刷プレビュー画面

ショートカットキーCtrl+で簡単に印刷プレビュー画面を開くことができます。

用紙の設定が『A4』になっているので『長形3号』に変更しましょう。

余白の設定
余白の設定

余白を開いて『標準の余白』から『狭い余白』に変更しました。

ページ設定
ページ設定

ページ設定から余白の細かい調整もできます。

水平にチェックを入れてOKを押してページ設定のダイアログボックスを閉じましょう。

用紙設定完了
用紙設定完了

用紙の設定や、郵便番号欄の調整が完了しました。

③長形3号の封筒に住所と宛名を縦書き入力する

最後に住所や宛名を縦書きに入力しましょう。

セルの結合
セルの結合

住所や宛名を入力するセルを結合します。

縦書きで宛名入力
縦書きで宛名入力

縦書きの設定をして、それぞれ入力しましょう。

縦書きの方法はこちら≫エクセルの文字を縦書きにする方法!を参考にしてみてください。

宛名の調整
宛名の調整

住所と宛名を『フォントの変更・上揃え・フォントサイズの調整』などを行いました。

郵便番号の調整
郵便番号の調整

郵便番号を入力したら、『フォントサイズや中央揃え・上下中央揃え』をして整えます。

長形3号封筒縦書き完成
長形3号封筒縦書き完成

プレビュー画面で確認すると、このようになります。

あとは、封筒をプリンターにセットして印刷をして使ってください。

封筒の向きを間違えないように気を付けてね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

長形3号の縦書き封筒を印刷用にフォーマット保存!

今回は、長形3号の封筒に宛名を縦書き印刷するための作成方法を紹介しました。

フォーマットを保存しておけば、いつでも縦書き封筒を作成できるので、今後のために使ってくださいね。

エクセルで封筒宛名を縦書き印刷する手順をおさらいしてみましょう。

おさらい
  1. 郵便番号欄の作成
  2. 用紙サイズを設定
  3. 住所・氏名・郵便番号の入力

少量の場合は、今回のような方法でも大丈夫ですが、大量の封筒印刷やはがき印刷などの場合は、ワードの『差し込み文書』を使うとスムーズに作業できます。

気になる方は、姉妹サイト『ワードドクター』のこちら≫ワードで差し込み印刷を封筒にする方法!縦も横も丁寧解説!を確認してみてください。

ほかにも縦書きに関するさまざまな設定については、こちら≫エクセル【縦書き】や【横書き】を自由自在に設定して見やすいデータ!でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

カテゴリー:

40万人以上が参考にしたエクセルドクターで最も人気の記事

エクセルで家計簿を作る方法

ワード初心者

ワード初心者

エクセルで本格的な家計簿を作ってみたいんだけど詳しく解説してる本とかがないんだよね・・・
徹底的に解説してほしいな!

エクセルで本格家計簿の作り方なら私に任せて!過去に40万人以上のユーザーが参考にした解説記事を紹介するね♪

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルを少し使えるようになってきたら、本格的な家計簿を作ってみるのがとてもおすすめです。

収支シートの出来上がりイメージ
収支シートの出来上がりイメージ

基本機能をしっかりと使って作るから、エクセルをマスターするのにも家計簿づくりはぴったり!

20万人以上が参考にしたエクセルでの本格的な家計簿の作り方はこちら↓↓

【エクセル家計簿の作り方】月ごとに入力して合計を反映させれば見やすくなる!

関連記事