今回は、コメントを挿入する方法について解説します。
- 右クリックで簡単コメント挿入!
コメントは付箋のように自由に貼り付けることができるので、とても便利な機能になります。
ぜひ活用してみてください。
エクセルのバージョン2016の【コメント】について解説します。
Office365から【コメント】は【メモ】に名称が変更されました。
新しい機能【メモ】については、こちら≫Office365の【メモ】とは?メモの機能を紹介!の記事を参考にしてください。
エクセル2016の【コメント】の便利な機能については、こちら≫【エクセル2016】コメント機能は使ってる?コメント機能をくわしく解説でさらに詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

※本記事は『OS:Windows10』『Excelのバージョン:2016』を使用しています。
次の項目より、エクセルにコメントを挿入する方法を解説するので、ぜひ読み進めてください。
エクセルにコメントを挿入する方法
フルーツ売上表の『桃』にコメントを挿入してみましょう。


↑【コメント】を挿入したいセルを選択し、【右クリック】します。
メニューから【コメントの挿入】を選択しましょう。


↑コメントの入力欄が表示されました。
自由にコメントを書くことができるので、入力してみてくださいね。
自由なコメントの内容はこんな感じでもOK


↑重要なことや、みんなに見てほしいことなど、あなたが書いておきたいことをコメントに挿入しましょう。


↑書き込みの完了です。
マウスポインターを外すと、コメントが入っている『しるし』だけになります。
次の項目では、コメントをショートカットキーで挿入する方法を紹介します。
コメントを挿入するショートカットキー
コメントの挿入はショートカットキーでも、簡単にできます。
Office365から【コメント】は【メモ】に名称が変更されましたが、この【メモ機能】もエクセル2016の【コメント】も同じショートカットキーで挿入できるので便利です。
コメントを挿入するショートカットキーは『Shift+F2』になります。
くわしく解説した記事はこちら≫メモの追加や編集をする「Shift+F2」を参考にしてください。



メモやコメント(以前のバージョン)が入っているセルをすべて選択することができショートカットキーもあるので参考にしてください。



コメントを挿入して活用しよう!
今回は、コメントを挿入する方法について解説しました。
- 右クリックで簡単コメント挿入!
- ショートカットキー【Shift+F2】でコメントを挿入!
上記以外にも、挿入タブからコメントを入力することもできます。
できるだけ操作手順が少なく、コメントを挿入できるように紹介しています。
効率よく作業をしていきましょう。
コメントは付箋のように自由に貼り付けることができるので、ぜひ活用してみてください。
エクセルのバージョン2016の【コメント】について解説しました。
Office365から【コメント】は【メモ】に名称が変更されました。
新しい機能【メモ】については、こちら≫Office365の【メモ】とは?メモの機能を紹介!の記事を参考にしてください。
エクセル2016の【コメント】の便利な機能については、こちら≫【エクセル2016】コメント機能は使ってる?コメント機能をくわしく解説でさらに詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。



あなたがもし転職を考えていたら、次のような悩みはありませんか?
- 自分に向いている仕事はなんだろう?
- 自分の強みはなんだろう?
- 転職したいけど、自分に合った仕事の探し方がわからない。
このような悩みをお持ちなら、「
ミイダスは次の3種類の診断を完全無料でおこなうことができます。
- ミイダス市場価値診断
- コンピテンシー診断
- パーソナリティー診断
上記の診断結果を見て自分に適した転職先を見いだすことができます。


さらにミイダスで市場価値を測定すると、上記のミイダスに登録されている企業170,000社から直接オファーが届く場合もあります。
中には面接確約オファーなどもあり、転職活動をしたいという方にぴったりのサービスです。
転職を少しでも検討しているかたは、まずは無料で登録して、自分の価値をしっかりと見つめなしてみませんか!
すでに44万人が登録していて、毎月2万人が登録中のミイダスがあなたの転職をサポートしてくれます。