楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

エクセルで図形と画像を合わせて簡単トリミング!便利な切り抜きを解説

3 min 31,296 views
エクセル初心者

エクセル初心者

図形の中に画像を埋め込むこととかできるのかな?
エクセルに標準で準備されてる図形はトリミングできないの?

どちらの質問も『できる』よ!エクセルでは、図形の中に画像をトリミングしたり、図形自体をトリミングできるよ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

今回はエクセルで図形をトリミングする方法を解説します。

トリミングとは、不要な部分を取り除くことができる機能になります。

画像などを好きな大きさに切り取ったり、縦横比を調整したりできます。

図形のトリミング簡単ステップ
  1. 図形を挿入する
  2. 『描画ツール』から図の挿入をする
  3. 『図ツール』から挿入した画像と図形を調整する

上記3ステップで図形のトリミングが出来ます。

画像を図形の形にトリミングするには、図形を挿入してスタートする場合と、画像を挿入してからスタートする場合があります。

どちらの方法でも、好きな図形の形にトリミングできるので、使いやすいほうを選んでください。

もしイラストや画像を持っていなくて困っている場合は、著作権フリーの画像やイラスト、写真などを無料でダウンロードできる【イラストAC】でダウンロードしましょう。

【イラストAC】はたくさんの画像やイラストをダウンロードできるサービスで、とりあえず無料登録をしておくといざというときにとても便利です。

≫【イラストAC】の公式サイトはこちら

※本記事は『OS:Windows10』画像は『Excelのバージョン:2019』を使用しています。

エクセルで図形と画像を合わせてトリミングしよう

さっそく図形をトリミングします。

前述したように、図形が先か?画像が先か?で少し方法が変わります。

それぞれの方法を解説します。

先に図形を挿入して、画像を取り込む方法

まず図形を挿入しましょう。

雲の図形を挿入
雲の図形を挿入

今回は『雲』の図形にしてみます。

図形を挿入すると『描画ツール』が開かれます。

図形のスタイル
図形のスタイル

図形のスタイルから『図形の塗りつぶし▼』を開きましょう。

そして『図』を選択します。

図の挿入
図の挿入

図の挿入ダイアログボックスが表示されました。

今回は『ファイルから』を選択します。

挿入したい画像がある場所を選んでいいよ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

画像を選択
画像を選択

挿入したい画像を選択し『挿入』をクリックします。

図形に画像を挿入
図形に画像を挿入

雲の図形に、猫の画像が入りました。

元の画像を並べてみるとわかるように、画像は同じ大きさで図形に挿入されています。

猫を真ん中に、そして拡大してみましょう。

トリミングを選択
トリミングを選択

↑画像を挿入した図形を選択します。

図ツールの書式を開きます。

『トリミング』を選択しましょう。

編集可能
編集可能

雲の図形の下に、元の画像が表示されました。

グレイの部分は図形の外側なので見えない部分になります。

画像を調整
画像を調整

角の白い丸をドラッグアンドドロップして、猫を雲の中心に動かします。

大きさも拡大しましょう。

トリミング完了
トリミング完了

図形を挿入し、その図形に画像を挿入、そしてトリミングが完了しました。

先に画像を挿入して、図形を合わせる方法

画像に図形を合わせてみましょう。

画像を選択
画像を選択

挿入タブから『画像』を選びます。

『犬』の画像を挿入しました。

図ツール書式
図ツール書式

挿入が完了すると図ツール書式が開いています。

図形に合わせてトリミング
図形に合わせてトリミング

トリミング▼を開き『図形に合わせてトリミング』を選択すると、標準で準備されている図形一覧が表示されます。

矢印に挿入
矢印に挿入

五方向の矢印を選択しました。

トリミングする
トリミングする

画像を選択した状態にすると『図ツール書式』が表示されます。

『トリミング』を選択し、犬の画像を調整しましょう。

トリミング完了
トリミング完了

不要な部分が見えなくなり、トリミングが完了しました。

図形をトリミングできない!?そんな時は?

星を挿入
星を挿入

図形の『星』を挿入します。

描画ツールしか表示されていません。

描画ツールには『トリミング』がありません。

なので図形をコピーペーストします。

貼り付け
貼り付け

ペーストすると『貼り付けのオプション』が表示されます。

『図』を選択します。

図形を挿入したけどコピペしたことで『図』として貼り付けることができたね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

図ツール書式
図ツール書式

貼り付けた星を選択すると『図ツール』が表示されました。

トリミングする
トリミングする

『トリミング』を選択し、不要な部分を削除します。

トリミング完了
トリミング完了

図形を『図』にしてトリミングすることが出来ました。

画像を使った操作をくわしくまとめた記事もあります。

気になる方は、こちら≫エクセルの画像を使った操作を徹底解説!基礎から応用まで!も参考にしてみてください。

便利な図形のトリミング

図形や画像のトリミングは、不要な部分を削除することができ、とても便利な機能でした。

好きな図形に画像を合わせることもでき、図形と画像の使い道もさらに広がります。

パンフレットやチラシなどにも使えますね。

イラストや画像を持っていなくて困っている場合は、著作権フリーの画像やイラスト、写真などを無料でダウンロードできる【イラストAC】でダウンロードしましょう。

【イラストAC】はたくさんの画像やイラストをダウンロードできるサービスで、とりあえず無料登録をしておくといざというときにとても便利です。

≫【イラストAC】の公式サイトはこちら

ぜひ活用してみてください。

カテゴリー:
タグ:

40万人以上が参考にしたエクセルドクターで最も人気の記事

エクセルで家計簿を作る方法

ワード初心者

ワード初心者

エクセルで本格的な家計簿を作ってみたいんだけど詳しく解説してる本とかがないんだよね・・・
徹底的に解説してほしいな!

エクセルで本格家計簿の作り方なら私に任せて!過去に40万人以上のユーザーが参考にした解説記事を紹介するね♪

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルを少し使えるようになってきたら、本格的な家計簿を作ってみるのがとてもおすすめです。

収支シートの出来上がりイメージ
収支シートの出来上がりイメージ

基本機能をしっかりと使って作るから、エクセルをマスターするのにも家計簿づくりはぴったり!

20万人以上が参考にしたエクセルでの本格的な家計簿の作り方はこちら↓↓

【エクセル家計簿の作り方】月ごとに入力して合計を反映させれば見やすくなる!

関連記事