エクセル初心者
エクセルを開いたときに『循環参照』のメッセージが出るんだけど、どうしてだろう?
エクセル初心者
私も『循環参照』のメッセージが出ます。『OK』押すと、消えちゃって、どう対処するんだろう?って思ってたんです。
【1つ以上の循環参照が発生しています。・・・】というメッセージだよね! 循環参照になっていると正しい計算ができないかもしれないからエクセルが教えてくれているんだよ!どこが循環参照になっているか確認して、問題解決しよう!
Dr.オフィス
今回は循環参照のメッセージが出た場合の対処方法について解説します。
エクセルでは計算式を入力しているセルがとても多いです。
循環参照のメッセージが出ると計算ミスが発生する恐れがあるので、早急に解決しましょう。
※本記事は『OS:Windows10』画像は『Excelのバージョン:Office365』を使用しています。
目次
エクセルで【循環参照】のメッセージが出た!?
↑循環参照メッセージはエクセルを開いたときや、循環参照する計算式を使ったときに、このようなメッセージが表示されます。
メッセージには『OK』と『ヘルプ』も表示され、『OK』を選択するとメッセージは閉じられます。
右上の『✖』でも閉じられます。
『ヘルプ』を選択すると「officeサポート」から循環参照の解説を確認できます。
『OK』や『✖』で循環参照メッセージを閉じてしまっても大丈夫です。
焦らずに解決していきましょう。
エクセルの循環参照とは?
循環参照とは、セルに入力している数式が、直接または間接的にそのセルを参照している状態のことをいいます。
↑セルA1に『=A1』を入力しEnterを押します。
↑循環参照のメッセージが表示されました。
A1のセルを直接参照しているので循環参照のメッセージが表示されています。
↑強引に『OK』を押したり、『Enter』を押すとA1セルは『0』と表示されます。
これではA1は永遠に『0』が表示されるだけです。
↑そして、循環参照を解決しなければ、このエクセルを開くたびに『循環参照メッセージ』が表示されることになります。
エクセルの循環参照の対処方法
正しい計算式にならないのは困りますね。
循環参照を対処して、エクセルに正しく計算してもらいましょう。
循環参照のセルが分からない
エクセルを開くたびに『循環参照メッセージ』が表示されて、どこのセルがその対象なのかも分からない場合は、下記の手順で対処しましょう。
↑請求書のエクセルを開くと『循環参照メッセージ』が表示されました。
『OK』を押してメッセージを閉じましょう。
↑数式タブを選択し、『エラーチェック▽』を開きましょう。
↑循環参照が表示されます。
マウスを合わせると循環参照先のセルが表示されます。
循環参照先のセルをクリックしましょう。
↑循環参照先のセルF26が選択されました。
↑F26のセルの数式が間違っているようです。
数式の確認をしましょう。
SUM関数が入っています。
=SUM(F24:F26)
になっています。
小計と消費税の合計を足すだけなのに、合計金額のセルまで含んでしまっています。
↑正しい数式に訂正します。
=SUM(F24:F25)
を入力しましょう。
↑正しい計算がされ、循環参照を解決することができました。
循環参照のセルが複数ある場合
↑『0』と表示されているセルはすべて循環参照のセルになります。
↑数式タブの『エラーチェック▽』を開きましょう。
『循環参照』にマウスを合わせてみると『A8』しか表示されていません。
↑『A8』のセルに入った式は削除します。
↑再度エラーチェックより『循環参照』を確認します。
次は『F4』のセルが表示されています。
このように、複数の循環参照がある場合にも、エラーチェックからは1個づつしか確認できません。
循環参照のメッセージが表示された場合には、すべての循環参照を訂正または削除して、正しい計算になるようにしましょう。