楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

エクセルで表の向きを変える方法!横を縦に・縦を横に入れ替えよう!

4 min 53,501 views
エクセル初心者

エクセル初心者

エクセルで横向きの表を作成したけど、縦向きにしたいな!
表の向きを簡単に変えることってできるの?

エクセルでは簡単に表の向きを変えることができるよ!
横から縦に。縦から横に。どちらも簡単なので解説するね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルには、作成した表の【縦と横の向きを変える方法】があります。

表の向きを変える簡単ステップ
  1. 表データの向きを入れ替える範囲を選択してコピーする
  2. 表データを貼り付けるセルを選択する
  3. 貼り付けのオプションから【行列を入れ替える】を選択する

簡単ステップのように、とても素早く向きを変えることができるので、表を一から作り直す必要はありませんね。

エクセルでは表データの縦と横を入れ替えることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

こちらの記事は動画でも解説しているので、ぜひ合わせてご覧ください。

※本記事は『OS:Windows10』と『OS:Windows11』画像は『Excelのバージョン:2016』と『Excelのバージョン:Microsoft365』を使用しています。

エクセルの向き【横を縦に・縦を横に】入れ替えるとは?

比較

エクセルは、上の表のように完成後の表でも、向きを変更できるので便利ですね。

縦と横が逆の方が見やすいと感じたら、向きを変えてみて、再度確認してみてはどうでしょうか?

簡単に向きを変えることも出来ますし、計算式が入っていても大丈夫です。

『どのような時に、その表を使うか』によって、向きも考えてみるといいかもしれないね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルの表を横向きから縦向きに入れ替える方法

今回は『フルーツ売上合計表』を使って、表データの横と縦の向きを入れ替えてみましょう。

  • マウスでコピーして向きを入れ替える方法
  • ショートカットキーを使って向きを入れ替える方法

基本的な2通りを解説します。

マウスでエクセルの表データの向きを変える

フルーツ売上合計表

上のフルーツ売上合計表の『品名』と『月』の向きを入れ替えます。

範囲を選択

向きを入れ替える範囲を選択しましょう。

コピー

選択範囲を右クリックし、コピーしてください。

A11セル

コピーが出来たら、貼り付けたい場所にカーソルを合わせ、選択します。

今回は、A11セルに貼り付けてみましょう。

行列を入れ替える

A11セルを右クリックし、貼り付けのオプションから【行列を入れ替える】を選択します。

行列を入れ替え完成

とても簡単に縦と横の向きを入れ替えることが出来ました。

元の表は削除して、表のバランスを整えると完成だね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

ショートカットキーを使って向きを変える場合

ポイント!

コピーのショートカットキーは、範囲を選択しCtrl+Cになります。

貼り付けのショートカットキーは、Ctrl+Vです。

コントロールとC
コントロールとV

まずは向きを変えたい表データをすべて選択してショートカットキーCtrl+Cでコピーします。

そして、Ctrl+Vでコピーした表データを貼り付けましょう。

貼り付け

ショートカットキーを使い貼り付けした場合は、上のように同じ表がコピーされてきます。

なので、貼り付け直後に表示される右下の【貼り付けのオプション】を開きましょう。

オプション

どのように貼り付けるか選べることができるので、【行列を入れ替える】を選択してください。

オプションから行列を入れ替え

こちらも簡単に、縦と横の向きを入れ替えることが出来ました。

元の表は削除しましょう。

応用!他のエクセルの表へ向きを変えて貼り付ける方法

縦と横の向きを入れ替えて、違うデータを作成する時などにも活用できるので、ぜひ参考にしてみてください。

sheet確認

このエクセルは『売上合計』と『報告(商品別)』のシートが入っています。

報告sheet

『報告』は、1つの商品の年間売上と、グラフを提出する仕様になっていますね。

りんごの1月から12月の売り上げを入力してみましょう。

シートを並べる

シートを並べて表示し、一つ一つ入力しても構いませんが、時間がかかってしまいます。

効率よくデータを作成するために、縦と横の向きを変えてデータを貼り付けましょう。

コピー

りんごを12月まで選択し、コピーします。

行列を入れ替える

報告(商品別)のシートを表示し、『C4』を選択して、右クリックします。

貼り付けのオプションから【行列を入れ替える】を選択しましょう。

貼り付け完成

とても簡単に縦と横の向きを変えて貼り付けることが出来ました。

シートを並べて作業する方法は≫エクセルでシートを2つ開いて簡単作業!別シートから参照しよう!でも解説しているよ。参考にしてみてね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルで横のデータを縦にコピーする関数はある?

コピーして貼り付けのオプションから【行列を入れ替える】という作業から、表データの向きを変える方法以外にも『関数』を使って向きを変えることができます!

ポイント!

TRANSPOSE(トランスポーズ)関数とは

=TRANSPOSE(配列)

意味:行と列を入れ替えることができます。

では、さっそくTRANSPOSE(トランスポーズ)関数を使って、縦向きデータを横向きデータに変更してみましょう!

TRANSPOSE関数を使って入れ替える
TRANSPOSE関数を使って入れ替える

上の画像のようにB2:C9の表をE2:L3に入れ替えます。

範囲を選択してTRANSPOSE関数を入力
範囲を選択してTRANSPOSE関数を入力
  1. 入れ替えるセルの範囲を指定する
    (今回はE2:L3に入れる)
  2. E2セルに『=TRANSPOSE(B2:C9)』を入力する

元データの範囲分を貼り付け先にも選択しないといけないよ!
今回の元データが8行×2列なので、貼り付け先も2行×8列(E2:L3)を選択したんだ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

縦向きデータを横向きデータに変更できた
縦向きデータを横向きデータに変更できた

確定するときはCtrl+Shift+Enterを押しましょう。

これで、縦向きデータを横向きにすることができました。

書式設定をして完了
書式設定をして完了

最後に書式を設定して完了です。

TRANSPOSE(トランスポーズ)関数は、配列数式と同じ手順(Ctrl+Shift+Enter)で確定させています。

エクセルの配列数式についてくわしく解説した記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

エクセルの表データは縦横入れ替えがとても簡単!

エクセルは、作成した表の【縦と横の向きを変える】ことが簡単にできました。

なので、もしエクセルの表の向きが、自分が思っているものと違っていても、一から作り直す必要はありません。

表の向きを変える簡単ステップをおさらいしましょう。

おさらい
  1. 表データの向きを入れ替える範囲を選択してコピーする
  2. 表データを貼り付けるセルを選択する
  3. 貼り付けのオプションから【行列を入れ替える】を選択する

表が完成後でも、向きを変更できるので便利ですね。

他のデータに向きを変えて貼り付けることも出来ます。

時短で作業が行えるよう、活用してみてくださいね。

カテゴリー:

40万人以上が参考にしたエクセルドクターで最も人気の記事

エクセルで家計簿を作る方法

ワード初心者

ワード初心者

エクセルで本格的な家計簿を作ってみたいんだけど詳しく解説してる本とかがないんだよね・・・
徹底的に解説してほしいな!

エクセルで本格家計簿の作り方なら私に任せて!過去に40万人以上のユーザーが参考にした解説記事を紹介するね♪

Dr.オフィス

Dr.オフィス

エクセルを少し使えるようになってきたら、本格的な家計簿を作ってみるのがとてもおすすめです。

収支シートの出来上がりイメージ
収支シートの出来上がりイメージ

基本機能をしっかりと使って作るから、エクセルをマスターするのにも家計簿づくりはぴったり!

20万人以上が参考にしたエクセルでの本格的な家計簿の作り方はこちら↓↓

【エクセル家計簿の作り方】月ごとに入力して合計を反映させれば見やすくなる!

関連記事